コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

歯科医師国家試験対策のデンタルオレンジ

  • 対策の方法
  • 受験生応援
  • 学習ツール
  • 過去の歯科国試
  • 保護者の皆さまへ
  • 会社概要

対策法

  1. HOME
  2. 対策法
2022-02-28 / 最終更新日時 : 2022-02-28 riedent 受験生応援

116回歯科国試からスタート!歯科医師国家試験実施方法の変更点と対策法

【無料動画】令和3年3月に公表された歯科医師国家試験制度改善検討委員会の報告書をベースに、次回第116回歯科医師国家試験で予定されている変更点と対策方法についてお伝えします。必修問題の出題形式や合格基準の変更など、受験生 […]

2022-02-17 / 最終更新日時 : 2022-02-17 riedent 対策法

過去問学習:科目の順序

過去問学習の計画では、効率的に成果を上げるための順序も意識しましょう。ポイントは「早期に得点をあげること」と「セルフ模試」です。 さっさとボーダーを超える 攻めの科目を最優先で 歯科医師国家試験対策ではすべての科目の学習 […]

2022-02-09 / 最終更新日時 : 2022-02-09 riedent 対策法

過去問学習:周回ごとのポイント

歯科医師国家試験対策の主役である過去問。 6年生の4月時点でまったく手をつけていないという方はほぼいませんが、科目によってかなり進捗状態が違ったり、計画的に使用していなかったために以前勉強したはずなのに忘れてしまっていた […]

2022-01-25 / 最終更新日時 : 2022-01-25 riedent 対策法

直前情報はいらない

国試が近くなると、いろんな情報が回ってきます。 「万が一、出題されたらどうしよう」 「自分だけ知らなくて損するのは絶対いや!」 そんな気持ちから「とりあえず目を通しておかなくちゃ」って思う人も多いでしょう。 でも歯科医師 […]

2022-01-23 / 最終更新日時 : 2022-01-23 riedent 対策法

模試成績はまずココをチェック!

こちらの記事でもご紹介したように、現在の歯科医師国家試験においては全国模試の活用が必須です。 最初に確認すべきこと すでに受験生の皆さんは、全国模試の成績を日々の学習に応用していると思います。 が!!意外な盲点があります […]

2021-12-19 / 最終更新日時 : 2021-12-19 riedent 対策法

スマート電球がイイ!

本番が近づくにつれて深刻になるのが睡眠の悩み。直前期以外でも効率的な学習には良質な睡眠が必須です! かくいう私も睡眠サイクルを一定にするのが苦手。特に入眠が難しく、明日大切な仕事があるから早く寝なくてはってときほど、なぜ […]

2021-12-16 / 最終更新日時 : 2022-02-08 riedent 対策法

過去問って何周やればよいのか

標準的な学習は 歯科医師国家試験対策のメインとなる過去問学習。どこまでやるのかは個人差が大きいところですが、さまざまな受験生の話を聞いていると 過去10年分を3周 というのが標準的だと思います。 ただ、実際に取り組んでみ […]

2021-11-28 / 最終更新日時 : 2021-11-28 riedent 対策法

歯科に興味がないジレンマ

どうしても歯科に興味が生じない悩み 医学部も似たところがありますが、歯学部は特に「親が歯科医師だったから歯学部に進んだ」学生さんがとっても多いですよね。 私自身は逆に「親の希望をけとばして歯学部に進んだタイプ」です。世代 […]

2021-11-26 / 最終更新日時 : 2021-11-27 riedent 対策法

タブレットをフル活用!

すでに十分に活用している人もたくさんいると思いますが、現在の歯科国試対策ではタブレットがマストアイテムです。新型コロナでオンライン講義なども増えたことから、タブレットを購入した人も多いでしょう。せっかくのツールですからフ […]

2021-11-12 / 最終更新日時 : 2022-01-30 riedent 受験生応援

模試は点数より偏差値

公開模試がスタートし「点数が低すぎてヤバい!」というお悩みが殺到しています。 まぁ模擬試験は毎回の難易度によって得点もかなり変化しますので(本番も同じですが)、点数を見てもあまり参考になりません。 たとえば必修。平均が8 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

115応援企画

115衛生数値徹底チェック
歯科国試ワンポイント動画

無料動画配信中!

歯科国試対策のキホンバナー
ポイントゼミ

WEB学習相談

WEB学習相談

最近の投稿

  • 2023-03-16過去の国試第116回歯科医師国家試験合格発表について
  • 2023-01-29受験生応援2日間、おつかれさまでした!
  • 2023-01-27受験生応援明日からの戦いに備えて
  • 2022-03-31受験生応援令和5年版歯科医師国家試験出題基準が発表されました
  • 2022-03-17受験生応援全体合格率61.6%って、、、
  • 2022-03-16過去の国試第115回歯科医師国家試験合格発表について
  • 2022-03-16受験生応援残念な結果になった場合
  • 2022-03-16受験生応援合格者の皆さまへ
  • 2022-02-28受験生応援国試の基本対策法116回歯科国試からスタート!歯科医師国家試験実施方法の変更点と対策法
  • 2022-02-20受験生応援歯科医師国家試験出題基準の変更について
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ

Copyright © 歯科医師国家試験対策のデンタルオレンジ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 対策の方法
  • 受験生応援
  • 学習ツール
  • 過去の歯科国試
  • 保護者の皆さまへ
  • 会社概要
PAGE TOP