コツコツ続けるのが難しい人に

歯科国試は出題範囲も広く、定期試験のように短期集中で準備することが不可能です。
それゆえ一般的には「コツコツ継続できる」女性の方が、男性に比べて毎年10%程度合格率が高いことはすでにご存知でしょう。(ご存知ない方はぜひ以下の記事をチェックしてください!)

ちなみに前回の114回合格率も男性61.1%、女性69.7%でした。

わかっちゃいるけど

コツコツってある意味、才能ですよね。

私もそもそもは「コツコツタイプ」ではないので、「着々と準備できる人」「〆切に迫られてないのに行動できる人」がうらやましくてたまりませんし、何でそんなことができるのかなーって思います。でも「コツコツ」な人に聞くと、「だって準備しておかないと心配で落ち着かないじゃん」と言われるので、こればかりは性分なんでしょうね。

まぁ嘆いてばかりいてもしょうがないので、改善策を考えましょう。

私はスマホがなかったら、どんなに自堕落な日々を送ってたんだろうと恐ろしくなるほど様々なアプリにお世話になっています。その中でも「何か習慣化したい時」にピッタリのアプリを見つけたのでご紹介しますね!

習慣化を強力にバックアップするHabitify

習慣化アプリも色々ありますが、その中でもHabitifyはとってもシンプル。だからこそ、アプリを使うことがストレスにならないのかなって感じます。

少し前に、PC作業が大幅に増加したことで眼精疲労がひどくなり、眼科を受診しました。そこで目薬を処方していただいたのですが、何と1日の点眼が6回!!!そんなの絶対無理だよー!!!と思ってHabitifyに設定してみました。

使い方は簡単。「すべきこと」を設定したら、実行時にボタンを押すだけです。
その結果

カレンダーの○が達成度。「全然、できてないじゃん!」というつっこみが聞こえます。。。一回もやってない(のか記録を忘れたのか)日もありますが

傾向としては伸びてる!!これが超重要!!!

習慣化の難しさって、意外に「完璧主義」から来るのかなって思います。例えば「1日でもできない日があったら、そこで終了してしまう」みたいに3日坊主になること、多いですよね。でも総合的に完了率が高ければ何の問題もありません。それが目に見えることが、Habitifyを気に入った大きな理由です。

あと、タスク設定するときに欲張りすぎない方が習慣化の成功率は上がります。例えば「衛生を毎日勉強する」なら「毎日1時間」よりも「毎日15分」からスタートした方が成功率をあげやすく、自分を乗せやすくなります。

「習慣化したいこと」の数は限定されていますが無料版から使用できるので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!

https://www.habitify.me/